2009,05,18, Monday
新居は目の前が公園で
毎日ちょー賑やかでとても楽しいw
ども!マルコメ@子供好きです。
また何か作る時用に
今回からケーキの製作過程をメモっときます。
(・∀・)
さていくぞ~!

えとですね、そもそも何でケーキかつうと
以前勤めていた施設の
誕生日祝いの時に使用するフェイクケーキが
作りたかったんですわ。
さて、なにを使うか。どう作るか。
こんなときは
マルコメ物作り恒例
100均徘徊w
うろうろ
うろうろ
うろうろうろ
よし!
目的のブツを何点か購入してスタート!


ハート洗面器、タッパー、整理ボックスetc

洗面器には粘土をつけたいので
安定するようにボロ布を貼っていこう。

うーん…どうみてもゴミw
整理ボックスは切り抜く。

こうして

こうして

さて塗るぜ!

絵の具はいつもの
100均水彩+木工用ボンドで作る
嘘アクリル絵の具なんだぜw

塗り塗り

ぬりぬり

細かい部分は爪楊枝でっと…
おおう!アレができてきたんじゃないのか(・∀・)

ワクテカしながら
さて続く~(・∀・)ノシ
紙粘土でバースデーケーキ 1
紙粘土でバースデーケーキ 2
紙粘土でバースデーケーキ 3
紙粘土でバースデーケーキ 4
紙粘土でバースデーケーキ おまけ
紙粘土で生クリーム 簡単 スイーツ 作り方 紙粘土
毎日ちょー賑やかでとても楽しいw
ども!マルコメ@子供好きです。
また何か作る時用に
今回からケーキの製作過程をメモっときます。
(・∀・)
さていくぞ~!

えとですね、そもそも何でケーキかつうと
以前勤めていた施設の
誕生日祝いの時に使用するフェイクケーキが
作りたかったんですわ。
さて、なにを使うか。どう作るか。
こんなときは
マルコメ物作り恒例
100均徘徊w
うろうろ
うろうろ
うろうろうろ
よし!
目的のブツを何点か購入してスタート!


ハート洗面器、タッパー、整理ボックスetc

洗面器には粘土をつけたいので
安定するようにボロ布を貼っていこう。

うーん…どうみてもゴミw
整理ボックスは切り抜く。

こうして

こうして

さて塗るぜ!

絵の具はいつもの
100均水彩+木工用ボンドで作る
嘘アクリル絵の具なんだぜw

塗り塗り

ぬりぬり

細かい部分は爪楊枝でっと…
おおう!アレができてきたんじゃないのか(・∀・)

ワクテカしながら
さて続く~(・∀・)ノシ
紙粘土でバースデーケーキ 1
紙粘土でバースデーケーキ 2
紙粘土でバースデーケーキ 3
紙粘土でバースデーケーキ 4
紙粘土でバースデーケーキ おまけ
紙粘土で生クリーム 簡単 スイーツ 作り方 紙粘土
| marukome | 16:36 | comments (x) | trackback (x) | 作ってみる::紙粘土でスイーツ |
