2009,05,27, Wednesday
さて、わけわからん弁当画像のあとに
しゃらっとまた
嘘ケーキ作成の記事でっす。
てゆーか、弁当はマジ覚え書きなんで
見かけたらスルーしてくったい
二回目にしてもうバレバレだが
マルコメ弁当のレイアウトは
すべて同じなので全部一緒に見え
他の人からは
確実にツマンナイに違いないのだww
まいっかーwwwブログなんてそんなチラ裏だぜ。
ちなみに、チラ裏の元は2ちゃんの
「「ここはお前の日記帳じゃないんだ、
チラシの裏にでも書いてろ、な?」)だw
正にその通りwブログはチラ裏さぁあああああw
さて、そんなチラ裏ケーキだ
前回の写真で
ケーキ台の脇に転がっていた
これ。
ウンコではない
これですね、紙を細かく千切ったモンを
木工用ボンドを溶かした水でふやかしてから
ぎゅーぎゅー固めたもんです。
コレを乾燥させた後
紙粘土でくるみ形成
そう、アレだ
細かい部分は爪楊枝で
ちなみに
手前の奴等は作り始めの苺なのでブス子さんだ。
でもそれが愛着なので
捨てられずw結局テレビの上に居るという
所々に白ゴマを埋め
また整列www
乗っけて様子を見てみる。
色付け、手が汚れそうだったので
ビニール袋で持って着色。
その後、よく乾燥させる。
その間に、作りかけのプレートにとりかかる。
ビニール袋の中に
絵の具で適当な色を作り、そこに木工用ボンド投入。
コレを、クッキングシートで作った絞り袋に
(コルネと呼ばれてるらしい)
ためらい無く一気に書く!
「おたんじょうび おめででう」に
なってしまったが気にしないんだぜw
さあ次がキモ!
生クリームでっす!!!
ええと、実はこの作業。めっさ楽しくて夢中になり
写真をとるのを忘れてしまったのだ(汗)
手順としたら、軽量粘土と水をビニール袋に入れて
ひたすら揉んで揉んで滑らかにしたものを
普通の製菓用のクリーム絞り袋に入れて絞るだけ。
あんまり柔らかいと
ダレたり固まらない可能性があり、やや硬めにしたので
結構に絞る力が必用でっした。
飾り(嘘)クリームを絞り、(嘘)苺をトッピング後
質感を出すために透明マニキュアをかける。
ここの写真で生クリームの質感が
相当リアルなのがおわかりでしょか?
マニキュア効果で苺もつやっつやっすw
と、ここでアクシデント!!!!
部屋が臭い。・゚・(ノД`)・゚・。
うおおおおおお
締め切った部屋にシンナー臭が大充満ww
くせえええええ!つうか苦しいwwwww
死ぬww
あわててケーキをベランダに出す。
こいつ…
写真では苺を戴いてかわいこぶってるが
ぶっちゃけシンナー厨のにほいがするんだぜ。
洗濯物とケーキ。
ご近所の方の視線が気になって仕方が無い。
ああ苦しかったはぁはぁ。
深呼吸しながら続く!
次回で仕上げだぜ~!
(`・ω・´)シャキーン
紙粘土でバースデーケーキ 1
紙粘土でバースデーケーキ 2
紙粘土でバースデーケーキ 3
紙粘土でバースデーケーキ 4
紙粘土でバースデーケーキ おまけ
紙粘土で生クリーム 簡単 スイーツ 作り方 紙粘土
しゃらっとまた
嘘ケーキ作成の記事でっす。
てゆーか、弁当はマジ覚え書きなんで
見かけたらスルーしてくったい
二回目にしてもうバレバレだが
マルコメ弁当のレイアウトは
すべて同じなので全部一緒に見え
他の人からは
確実にツマンナイに違いないのだww
まいっかーwwwブログなんてそんなチラ裏だぜ。
ちなみに、チラ裏の元は2ちゃんの
「「ここはお前の日記帳じゃないんだ、
チラシの裏にでも書いてろ、な?」)だw
正にその通りwブログはチラ裏さぁあああああw
さて、そんなチラ裏ケーキだ
前回の写真で
ケーキ台の脇に転がっていた
これ。
ウンコではない
これですね、紙を細かく千切ったモンを
木工用ボンドを溶かした水でふやかしてから
ぎゅーぎゅー固めたもんです。
コレを乾燥させた後
紙粘土でくるみ形成
そう、アレだ
細かい部分は爪楊枝で
ちなみに
手前の奴等は作り始めの苺なのでブス子さんだ。
でもそれが愛着なので
捨てられずw結局テレビの上に居るという
所々に白ゴマを埋め
また整列www
乗っけて様子を見てみる。
色付け、手が汚れそうだったので
ビニール袋で持って着色。
その後、よく乾燥させる。
その間に、作りかけのプレートにとりかかる。
ビニール袋の中に
絵の具で適当な色を作り、そこに木工用ボンド投入。
コレを、クッキングシートで作った絞り袋に
(コルネと呼ばれてるらしい)
ためらい無く一気に書く!
「おたんじょうび おめででう」に
なってしまったが気にしないんだぜw
さあ次がキモ!
生クリームでっす!!!
ええと、実はこの作業。めっさ楽しくて夢中になり
写真をとるのを忘れてしまったのだ(汗)
手順としたら、軽量粘土と水をビニール袋に入れて
ひたすら揉んで揉んで滑らかにしたものを
普通の製菓用のクリーム絞り袋に入れて絞るだけ。
あんまり柔らかいと
ダレたり固まらない可能性があり、やや硬めにしたので
結構に絞る力が必用でっした。
飾り(嘘)クリームを絞り、(嘘)苺をトッピング後
質感を出すために透明マニキュアをかける。
ここの写真で生クリームの質感が
相当リアルなのがおわかりでしょか?
マニキュア効果で苺もつやっつやっすw
と、ここでアクシデント!!!!
部屋が臭い。・゚・(ノД`)・゚・。
うおおおおおお
締め切った部屋にシンナー臭が大充満ww
くせえええええ!つうか苦しいwwwww
死ぬww
あわててケーキをベランダに出す。
写真では苺を戴いてかわいこぶってるが
ぶっちゃけシンナー厨のにほいがするんだぜ。
洗濯物とケーキ。
ご近所の方の視線が気になって仕方が無い。
ああ苦しかったはぁはぁ。
深呼吸しながら続く!
次回で仕上げだぜ~!
(`・ω・´)シャキーン
紙粘土でバースデーケーキ 1
紙粘土でバースデーケーキ 2
紙粘土でバースデーケーキ 3
紙粘土でバースデーケーキ 4
紙粘土でバースデーケーキ おまけ
紙粘土で生クリーム 簡単 スイーツ 作り方 紙粘土
| marukome | 21:41 | comments (x) | trackback (x) | 作ってみる::紙粘土でスイーツ |