2009,05,15, Friday
はい。
先日に予告させて頂いていた工作。
完成
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ブツはこれだ!

て、ごく普通のバースデーケーキチックですが
食えませんw
中身はこれだ。

洗面器wwwww

えとですね、これ100均に置いてあるアイテムのみを
使用して製作したフェィクケーキっす。
制作費1360円w
今後はぼちぼち製作過程を書いていこうとゆー計画でっす。
んでは!
またーーーー。
紙粘土で生クリーム 紙粘土 スイーツ フェイクスイーツ フェイク生クリーム作り方
先日に予告させて頂いていた工作。
完成
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ブツはこれだ!

て、ごく普通のバースデーケーキチックですが
食えませんw
中身はこれだ。

洗面器wwwww

えとですね、これ100均に置いてあるアイテムのみを
使用して製作したフェィクケーキっす。
制作費1360円w
今後はぼちぼち製作過程を書いていこうとゆー計画でっす。
んでは!
またーーーー。
紙粘土で生クリーム 紙粘土 スイーツ フェイクスイーツ フェイク生クリーム作り方
| marukome | 15:46 | comments (x) | trackback (x) | 作ってみる::紙粘土でスイーツ |
2009,05,13, Wednesday
ちょっとした工作をやってまっすなのさwww
やべぇ
楽しい、楽しいよパトラッシュ♪
何でこんなに燃えるんだよモノ作り。
つことで、たぶーん
明後日くらいには完成しそうなんで。
完成の暁にはまたアップしたいと思ってます。
いやぁ酒が旨いこと旨い事w
ここでヒント画像
↓

ヒントじゃねぇえええええw
やべぇ
楽しい、楽しいよパトラッシュ♪
何でこんなに燃えるんだよモノ作り。
つことで、たぶーん
明後日くらいには完成しそうなんで。
完成の暁にはまたアップしたいと思ってます。
いやぁ酒が旨いこと旨い事w
ここでヒント画像
↓

ヒントじゃねぇえええええw
2009,05,09, Saturday
引越ししたぜーーー!!!!

てゆーか
二週間以上ネットつながんなくて
倒れるかと思ったぜ(*´д`*)ハァハァ
ああもうよかったじゃんよーw

てゆーか
二週間以上ネットつながんなくて
倒れるかと思ったぜ(*´д`*)ハァハァ
ああもうよかったじゃんよーw
2009,04,14, Tuesday
さて、昼食のワインと日差しで
すっかり煮えた我々が
次に到着したのは
「釈迦堂遺跡博物館」
駐車場から周囲がピンク色
(酔っているのではないw)


桃、桃、桃!!



種類も色々あるんでっすね。
この博物館、階段ですぐ下の
中央高速の釈迦堂PAに通じており、そこで休憩。
のぼせてるのでソフトクリーム(゚д゚)ウマー


続いての目的地は
「ぶどうの丘」
そして!!!
ここのワインカーヴ
ここはなんと!!!!!
約180種類のワインを試飲できるのだっ!!
パラダーイス(*´д`*)ハァハァ
コチラの高台も見事でした。


まさに桃絨毯、桃源郷。
そんでもって脇にいた犬
↓

(´・ω・‘) ←この顔ww
楽しかったぜ!
いいじゃないかバス旅行!
また行きたいぞ!!
(・∀・)
すっかり煮えた我々が
次に到着したのは
「釈迦堂遺跡博物館」
駐車場から周囲がピンク色
(酔っているのではないw)


桃、桃、桃!!



種類も色々あるんでっすね。
この博物館、階段ですぐ下の
中央高速の釈迦堂PAに通じており、そこで休憩。
のぼせてるのでソフトクリーム(゚д゚)ウマー


続いての目的地は
「ぶどうの丘」
そして!!!
ここのワインカーヴ
ここはなんと!!!!!
約180種類のワインを試飲できるのだっ!!
パラダーイス(*´д`*)ハァハァ
コチラの高台も見事でした。


まさに桃絨毯、桃源郷。
そんでもって脇にいた犬
↓

(´・ω・‘) ←この顔ww
楽しかったぜ!
いいじゃないかバス旅行!
また行きたいぞ!!
(・∀・)
| marukome | 15:56 | comments (x) | trackback (x) | 散歩::バスツアー「桃&ワイン」 |
2009,04,13, Monday
ども!春ですね。
皆様の春はいかがですか?
マルコメは先日、もと劇団代表に誘われ
バスツアーに参加してきました(・∀・)
ずばり
テーマは「桃見&ワイン」
春らしいいじゃん~!


朝8時のJR稲毛駅ここから出発。
目的地は山梨県(`・ω・´)

かんぱーいwww(8時半)
バスツアーなんて何十年ぶりなんで
テンション上がりまくりっす。
途中に見える山並みは、まさに春という彩りで
「おおー」と意味なく感動。
脳内に「世界の車窓から」の音楽が流れまくる。
この日、第一の目的地は
笛吹市にある桃園。
市に入るともう、沿道には桃の木が続き

車内で歓声があがる。
到着したら
桃の木の下で花をめでつつ
お花見昼食会。
呑み食いしながら、ワインの話を伺う。
知らない話ばかり。へええそうなのか。
φ(..)カキカキ


贅沢~w
ワイン激(゚д゚)ウマー!!
調子に乗ってがぶ飲みするw

傍らのタンポポも愛らしい。
ただですねぇ。この日。
すんばらしいお天気過ぎで
その真下で飲んでたもんだから。
結構な勢いでのぼせるw
しかし、元気に次の目的に出発
(`・ω・´)シャキーン
つづく

おまけ
かわいい桃マンホール

皆様の春はいかがですか?
マルコメは先日、もと劇団代表に誘われ
バスツアーに参加してきました(・∀・)
ずばり
テーマは「桃見&ワイン」
春らしいいじゃん~!


朝8時のJR稲毛駅ここから出発。
目的地は山梨県(`・ω・´)

かんぱーいwww(8時半)
バスツアーなんて何十年ぶりなんで
テンション上がりまくりっす。
途中に見える山並みは、まさに春という彩りで
「おおー」と意味なく感動。
脳内に「世界の車窓から」の音楽が流れまくる。
この日、第一の目的地は
笛吹市にある桃園。
市に入るともう、沿道には桃の木が続き

車内で歓声があがる。
到着したら
桃の木の下で花をめでつつ
お花見昼食会。
呑み食いしながら、ワインの話を伺う。
知らない話ばかり。へええそうなのか。
φ(..)カキカキ


贅沢~w
ワイン激(゚д゚)ウマー!!
調子に乗ってがぶ飲みするw

傍らのタンポポも愛らしい。
ただですねぇ。この日。
すんばらしいお天気過ぎで
その真下で飲んでたもんだから。
結構な勢いでのぼせるw
しかし、元気に次の目的に出発
(`・ω・´)シャキーン
つづく

おまけ
かわいい桃マンホール

| marukome | 17:14 | comments (x) | trackback (x) | 散歩::バスツアー「桃&ワイン」 |
2009,04,11, Saturday
ガラスのボウルを
落としました
結果
↓

リアルでorzになったwwww
2009,04,09, Thursday
地元駅前の美容室
手書きの看板がいつも謎なんだが
今日は特別謎だったwwww
↓

どうしたw
手書きの看板がいつも謎なんだが
今日は特別謎だったwwww
↓

どうしたw
2009,04,07, Tuesday

ども!
もうすっかり春ですねぃ。
皆様の春はどうですか?
昨日は近所の中山法華経寺に散策したんでっすが
本日は民謡の稽古日で浅草に
なんだよ優雅じゃん自分wwww
やべぇw
このままだと仕事復帰したくなくなるんだぜww

マルコメ、稽古前には必ず浅草寺をお参りするんでっす。
本日もいい天気だったので大賑わい。
特に外人さんが桜と記念写真しまくりですた。
確かに

こういうのは
外人さんにはとてもスーパーにファンタスティックに見えるかも。


見事、見事(・∀・)

(あんまり知られてないけど)
境内に生えてる鬼太郎も
春の花ニラに囲まれて嬉しそうだw
ちなみにここ。
目玉親父も「生えて」いるwwwww
ウルトラマンと子泣き爺は「立っている」ww

お参りしてから稽古。
現在歌っているのは「りんご節」
毎度毎度、先生の津軽三味線
かっこイイ(・∀・)!



稽古後は錦糸町まで歩くんだぜw
今日は隅田公園も花まつり。
花吹雪舞い散る舞い踊る。
そして

お約束wwwwwww
2009,04,06, Monday
気持ちよく天気もよく
超ご機嫌さんで散策。
(*´ω`*)




↑大仏様と五重塔のツーショットwww
これも中山ならでは(・∀・)
おや?


こんなもんがありました。
実はここ、マニアwには有名な
猫寺でもあるのだ。
本当にいっぱい居るんだぜぃ。(*´д`*)ハァハァ

猫マップまであるw
さて気分盛り上がってきたところで!!!
「これ下さい~
」

お約束wwwwww


マルコメも寺猫さん
に癒されまくって帰ってきますた。

住みやすくていい町だったなぁ…
いい思い出がいっぱいおっぱいだ。
(違う思い出もあるがwwwwww)
さあ!
この思いを抱いて
引越しがんばるぞおおお
(`・ω・´)シャキーン
超ご機嫌さんで散策。
(*´ω`*)




↑大仏様と五重塔のツーショットwww
これも中山ならでは(・∀・)
おや?


こんなもんがありました。
実はここ、マニアwには有名な
猫寺でもあるのだ。
本当にいっぱい居るんだぜぃ。(*´д`*)ハァハァ

猫マップまであるw
さて気分盛り上がってきたところで!!!
「これ下さい~


お約束wwwwww


マルコメも寺猫さん


住みやすくていい町だったなぁ…
いい思い出がいっぱいおっぱいだ。
さあ!
この思いを抱いて
引越しがんばるぞおおお
(`・ω・´)シャキーン
2009,04,06, Monday
ども!暖かくなりましたね~(・∀・)
今日は荷造りの手を休めて
近所の中山法華経寺に散歩してきまっした。
引っ越すとちょっと遠くなっちまうんで
よく見ておこうと張り切って…


「赤門」到着
うわーーーーー
いきなりすげぇえええええww
(・∀・)


見事な花トンネル

仏様も見下ろしていらっしゃる。

おみくじのあたりも

五重塔も

大仏様も
振袖を纏ったかのよに華やか。
ああ、自然って、日本って
素晴らしい(#・∀・#)

つづく
今日は荷造りの手を休めて
近所の中山法華経寺に散歩してきまっした。
引っ越すとちょっと遠くなっちまうんで
よく見ておこうと張り切って…


「赤門」到着
うわーーーーー
いきなりすげぇえええええww
(・∀・)


見事な花トンネル

仏様も見下ろしていらっしゃる。

おみくじのあたりも

五重塔も

大仏様も
振袖を纏ったかのよに華やか。
ああ、自然って、日本って
素晴らしい(#・∀・#)

つづく
